よくある質問(FAQ)

お問い合わせの多い内容をまとめました。ページ下部のフォームから個別のご相談も受け付けています。

現在、住宅診断(インスペクション)は実施していません。

サービス全般

今、宅建士を紹介してくれるのですか?
当サイトは、私が目指す不動産会社像を体現したプレビューデモです。まだ免許取得前のため、実際の活動は行っていません。現在は大手不動産エージェント会社のエージェントとして稼働しており、実務はそちらの枠組みで対応します。
いつ頃開業予定ですか?
クラウドファンディングの結果を踏まえて判断します。順調に進んだ場合でも、来春頃の見込みです。
対応エリアはどこですか?
現在は首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)を中心に対応しています。将来的には全国の宅建士と連携し、エリア拡大を目指します。
オンライン相談は可能ですか?
はい、可能です。メールやオンライン会議(Zoomなど)でのご相談に対応します。遠方の方もご利用ください。
匿名で相談できますか?
はい、匿名での初回相談も可能です。メールアドレスのみでも対応します。

仲介手数料・物件紹介

本当に仲介手数料は無料ですか?
すべての物件が無料になるわけではありません。売主様から仲介手数料をいただける物件(例:新築戸建・リノベマンション等)のみ無料対象です。対象外の場合は事前にご案内します。
他社の物件も紹介・取り扱いできますか?
はい、インターネットや広告に掲載の多くの物件をご紹介可能です。URLやチラシをご共有ください。
他社で紹介を受けた物件でも相談できますか?
はい、可能です。当方を通じて仲介できる場合がありますので、資料をご提示ください。

内見・交渉・ローン

何件でも内見に立ち会ってもらえますか?
原則として立ち会いは3件程度を想定しています。これを超える場合は、お客様ご自身で周辺環境等をご確認のうえ、候補の絞り込みをお願いいたします。
価格交渉はしてもらえますか?
はい、行います。ただし、購入申込書の提出(「いくらなら買う」という意思表示)が前提です。口頭の試行的な交渉は行っていません。
住宅ローンが通らなかったらどうなりますか?
住宅ローン特約により契約は白紙となり、手付金は返還されますのでご安心ください。なお、契約前の事前審査は必須です。事前審査がないと交渉・契約に応じない売主業者もあります。
買い替え・住み替えも対応可能ですか?
はい、可能です。売却・購入の両面でサポートいたします。

住宅診断(インスペクション)

住宅診断は対応してもらえますか?
私は60歳となり、床下・屋根裏などの調査は体力面から困難になりました。現在(〜12/31)は簡易住宅診断「建物プロチェック」のみ無料で実施中です(外部:基礎・外壁・屋根の目視/内部:室内傾斜測定のみ)。本格診断をご希望の場合は、信頼できる一級建築士をご紹介します(有料)。

その他

リフォーム・リノベの相談はできますか?
はい、可能です。提携の設計士・施工会社をご紹介します。購入後のアフターも伴走します。
売却の相談も可能ですか?
はい、可能です。売却戦略の策定、相場感の提示、必要に応じた買取のご案内まで対応します。

お問い合わせ

相談フォーム/連絡方法
メール:info01★inc.email.ne.jp ★を@に
個人情報はお問い合わせ対応の目的以外には使用しません。